何となく「あると便利かな」ということが想像できる玄関の手洗いですが、具体的にはどのような点が便利なのでしょうか。下記にその内容をまとめました。
MAGAZINE
ロータリーハウスマガジン
玄関に手洗いは必要?メリットや事例を見ながらその効果を考えてみよう
昨今、注文住宅では玄関に手洗い(洗面)を設ける事例が増えています。特にコロナ禍においては、ウイルスを室内に持ち込まないために設置するということが多くありました。では新型コロナの流行が落ち着いた今、玄関に手洗いを設けることにはどのようなメリットがあるのでしょうか。この記事ではその効果を考えていきます。
目次
1 玄関に手洗い場(洗面)を設ける理由やそのメリット 扉や照明のスイッチを触らなくてよいので衛生的 子どもの手洗いの習慣づけになる 来客時もお互い気を遣わずに手を洗える 2 玄関に手洗い場を設ける場合のポイントと注意点 ある程度デザイン性を持たせた場所にする 手洗い場を設置するスペースの確保 掃除をしやすい環境にする 3 施工事例から見る玄関手洗いの配置 間取りやデザインを工夫して玄関に手洗い場を取り入れよう玄関に手洗い場(洗面)を設ける理由やそのメリット
扉や照明のスイッチを触らなくてよいので衛生的
手洗い場を洗面脱衣室の洗面台と兼用にする場合、帰宅後直接手を洗いに行くとしても洗面脱衣室の扉と照明のスイッチに触れなくてはなりません。動線によっては一度リビングを通ってアクセスしなければならないこともあり、汚れやウイルス、花粉などを室内に持ち込んでしまうようになります。玄関に手洗いを設けると、手を洗うまではどこにも触れずに済むので衛生的といえるでしょう。
子どもの手洗いの習慣づけになる
手洗いの習慣づけは意外と難しいものです。靴を脱ぎ、部屋に上がり荷物を置き、テレビやおやつの誘惑に負けないように手を洗いに行く。お子様にとっては長い道のりではないでしょうか。家に入ってすぐ目に入る場所に手洗いがあると、自然と手を洗う習慣が身に付くようになります。
来客時もお互い気を遣わずに手を洗える
お友だちなどが遊びに来て手を洗う場合、生活感の溢れがちな洗面脱衣室に入るのはお互い気が引けてしまいます。そこで玄関などに手洗い場を設けると、誰もが気兼ねなく使うことができストレスの軽減にもなります。なお、この場合は玄関に手洗いを設ける以外にも、リビングからアクセスしやすいホール(廊下)などに専用の洗面スペースを設けることも効果的です。
玄関に手洗い場を設ける場合のポイントと注意点
上記で述べたように、玄関に手洗いを設けるとさまざまな効果があることが分かります。では、実際に設置する際にはどのようなことに気を付けるとよいのでしょうか。
ある程度デザイン性を持たせた場所にする
玄関は住人以外にも来客や宅配など、さまざまな人が行き来する場所でもあります。お家の顔である場所だからこそ、そこから見える手洗い場もデザイン的に映えるものを選ぶことで、玄関の印象を高め、訪れる人に良い第一印象を与えることができます。
手洗い場を設置するスペースの確保
玄関に手洗いを設置する場合、その分のスペースが必要になります。設置場所によっては狭さを感じるようになる可能性もあるため、動線や手洗い場自体のサイズ感などをしっかり考えることが大切です。
掃除をしやすい環境にする
水廻りは汚れやすくカビが生えたり、床やクロスなどに水がはねることもあったりするため、小まめに掃除をすることが大切になってきます。玄関との調和も考えつつ、素材を選択する際はできるだけ掃除がしやすいものにするとよいでしょう。
施工事例から見る玄関手洗いの配置
ロータリーハウスで建築した物件の中から、工夫された玄関手洗いの配置を2事例ご紹介します。
こちらのお家は、玄関に隣接しているものの玄関側からは手洗いが見えないようになっています。そうすることで玄関周りをすっきりと見せることができ、なおかつ帰宅後すぐに手を洗うことができる便利な配置です。なお、こちらの手洗いはさらに隣接するトイレの手洗いも兼ねています。
こちらのお家はリビングと玄関の間に室内窓を設置。手を洗いながらリビングの様子をうかがえるので、「おかえり」「ただいま」のコミュニケーションを帰宅後すぐに取ることができます。
間取りやデザインを工夫して玄関に手洗い場を取り入れよう
注文住宅で玄関に手洗いを設けるのは、衛生的にもメリットが多いといえるでしょう。ロータリーハウスでは建築士と打ち合わせができるので、お客様のライフスタイルに合わせた玄関手洗いの取り入れ方をご提案いたします。
まずはカタログを取り寄せてロータリーハウスの家づくりをご覧ください。