MAGAZINE


ロータリーハウスマガジン

Life photo

【Life photo】オシャレさとワクワク感を取り入れたカフェスタイルの家

2025.07.05
【Life photo】オシャレさとワクワク感を取り入れたカフェスタイルの家

デザインと暮らしの交点からつくり出す住まいの形

 

 

憧れのカフェをイメージして

 

カフェで過ごす時のようなリラックス感と、ちょっとしたワクワクをお家でも感じたい。そんな希望を叶えられるように、この家はデザインされました。ポイントとなったのは色と質感のバランス、掛け合わせ。ベースはスタイリッシュで都会的でありながら、随所でタイルや木といった「本物」の素材を用いて温もりを感じられるものとなっています。生活しやすさを意識して設けられた玄関の手洗いも、ひとつひとつが細やかに選ばれ組み合わされています。

 

外観はブラックのベースにタイルを採用。落ち着きのある温もりをプラス。

 

テラスはオープンカフェをイメージして。大きな窓が内とのつながりを生み出す。

 

玄関洗面があれば帰宅後すぐに手を洗う習慣ができる。

手洗いボウル、タイル、ミラーなどをオシャレに組み合わせた。

リビングドアの近くにあるためコミュニケーションが取りやすいのも特長。

 

 

寛ぎと食事の時間を彩るインテリア

 

特にカフェスタイルのコンセプトが現れているLDKは、リビング側は暖かみのあるカラー、キッチン側は少しクールにとメリハリを利かせた空間です。コーナーによって少し雰囲気がちがうというミックス感は、まさに遊び心のあるカフェのよう。こだわりを持って選んだタイルの優しい質感や木の温かさは、ここで過ごす人に愛着を持たせ、思い出とともに長く慈しむことのできる大切な居場所を演出してくれる存在と言えます。キッチンもカフェを意識したコーディネートで生活感を見せず、全体のインテリアに馴染ませています。

 

玄関側の壁面は一枚一枚ニュアンスの異なるテラコッタカラーのタイルを採用。天井はオークの板張りです。

 

キッチンカウンターはグレーのタイル張り。背面のブラックとのコントラストが利いている。

両サイドから行き来できるアイランドキッチンは動線の良さも魅力。

すっきり片付けられるよう、別でパントリーも設けている。

 

 

楽しさと便利さを兼ね備えたランドリールーム

 

この家の回遊動線の要となっているランドリールームには、広いカウンター付きの洗面化粧台を設けています。ナチュラルカラーと清潔感のある白を組み合わせたこのコーナーは、奥様にとって身だしなみを整え、おしゃれを楽しむのにぴったりな場所。一日のモチベーションを上げるのに一役買ってくれています。さらに家事の面では、この場で干したものをカウンターでたたみ、隣のウォークスルークローゼットに片付けるという一連のスムーズな流れが想定されています。

 

広いカウンターには収納も付いており、必要な物を片付けられる。

腰掛けてゆったりとメイクを楽しめるのが嬉しい。

奥にウォークスルークローゼットがあるので、片付けまでスムーズ。

 

 

間取り・光・色がゆとりを演出する寝室

 

ウォークスルークローゼットはランドリールームと寝室の間にあります。この並びは、洗濯の際の収納をスムーズにするだけでなく、朝目覚めてからの動きをシンプルにしてくれるという特長も持っており、時間的なゆとりを生み出します。南側にとった窓からは目覚めの時間に丁度良い光が入り、ニュアンスカラーを使用した寝室を柔らかく包み込みます。あわただしくなりがちな朝の時間にも息をついて癒されるような空間設計がなされています。

ランドリールームの隣のウォークスルークローゼットから寝室につながる。

窓の近くは趣味の植物コーナーにして癒しの場所に。

枕側の壁面はニュアンスカラーで眩しくなく、落ち着いた気持ちで過ごせる。

 

 

HOUSE DATA

土地面積:211.54㎡(63.99坪)
施工面積:105.36㎡(31.87坪)
延床面積:103.70㎡(31.37坪)
UA値:0.46(HEAT20 G2グレード)

 

 

ロータリーハウスで、思い描く暮らしを実現

暮らしは家という土台の上で成り立ちます。間取りも、デザインもその人の存在無くしては本当に良いものは生まれません。住む人の理想に寄り添った設計・デザインをするために、ロータリーハウスでは建築士が要望をじっくりお聞きし、知識と経験をもとにプランを提案します。そして何度もイメージとの齟齬がないか確認します。思い描く理想の暮らしがあるなら、ぜひロータリーハウスでご相談ください。

 

>家づくり相談会の予約をする